2021年6月12日 / 最終更新日時 : 2021年6月12日 info@minerva.love コラム『スマホ脳』 『スマホ脳』スウェーデンの精神科医が書いた本『スマホ脳』が世界的なベストセラーになっています。 iPhoneを世に出したスティーブ・ジョブズが、わが子にスマホなどのデジタル機器の使用を制限していたのは有名な話です。 スマ […]
2021年6月2日 / 最終更新日時 : 2021年6月2日 info@minerva.love コラム「ミネルヴァのフクロウは黄昏に飛び立つ」 本日はスクールの名前に込めた想いについて書きます。 上記の一文はドイツの哲人ヘーゲルが言った有名な言葉です。 「ミネルヴァ」はローマ神話の知恵と芸術の女神であり、フクロウはこの女神の聖鳥です。 フクロウはミネルヴァに仕え […]
2021年6月1日 / 最終更新日時 : 2021年6月1日 info@minerva.love ボードゲーム紹介『ナンジャモンジャ』(国語) 身に付く学力:国語力(語彙力、発想力、記憶力) プレイ人数:2人~6人 対象年齢 :4才以上 プレイ時間:15分程度 ナゾの16種類の生物。カードを順番にめくっていき、初めて出てきた生物にはそれをめくった人が独自の発想で […]
2021年5月28日 / 最終更新日時 : 2021年5月28日 info@minerva.love マンガ紹介『ツァラトゥストラはかく語りき』他、名作集 いわゆる世界の名作集がマンガになりました。 文章で読むにはハードルが高い文豪たちの名作も、マンガであれば取っつきやすいのではないでしょうか。 「神とはなにか」「幸せとはなにか」「正義とは何か」など、哲学的なテーマについて […]
2021年5月27日 / 最終更新日時 : 2021年5月27日 info@minerva.love マンガ紹介『火の鳥』 ミネルヴァでは授業前の60分と授業後の30分は自由に過ごせるフリータイムを設けています。 その時間に読めるように揃えてある、勉強にも役立ち、生きていくうえでも教訓になる、若いうちに読んだおいた方がいいマンガも紹介していき […]